AbemaTV有料会員の「Abemaプレミアム」は、月額960(税込)でAbemaTVの全コンテンツを楽しめます。

決して払えない金額ではないですが、誰かが契約している1つのAbemaプレミアムアカウントを、家族や友達と共有できたらお得ですよね。
実際、Abemaプレミアムは1つのアカウント(契約)だけで複数デバイスでの共有が可能ですが、共有する上での注意点もあります。
そこで本記事では、Abemaプレミアムのアカウントを共有する上での注意点、共有する方法をわかりやすく解説します!
AbemaTVを複数人でお得に利用したい!という方は、ぜひとも本記事を参考にしてください。
目次
Abemaプレミアムのサービス内容
Abemaプレミアムは、ベーシックプラン(非会員)のような利用制限はなく、AbemaTVの全コンテンツを楽しむことができる視聴プランです。
Abemaプレミアムのサービス内容
- テレビ全チャンネル視聴可能。
- 一部番組は放送後の見逃し視聴も可能。
- 番組を観ながらのコメント機能あり。
- テレ朝番組などの見逃し配信が視聴可能。
↓Abemaプレミアム会員限定
- AbemaTV全てのビデオ作品を視聴できる。
- 広告なしでビデオ再生可能。(一部作品除く)
- ビデオ作品のダウンロードが可能。
- 放送中の番組でも最初から視聴できる。
- 放送後の番組でもコメントが楽しめる。
月額960円(税込)で、広告なしでビデオ作品が視聴できることや、放送中番組を最初から視聴できる「追っかけ再生」などの便利な機能も利用できます!
Abemaプレミアムはアカウントを複数端末で共有できる
そんな有料会員の「Abemaプレミアム」ですが、1つのアカウント(ID)を別端末でも共有して利用することが可能です!
別端末で共有して利用しても、追加料金はかからないので安心してください。
デバイス連携は何台でも可能
Abemaプレミアムを共有するデバイスの台数制限はとくに定められていないので、共有するデバイス数は何台でも問題ありません!
Abemaプレミアムのアカウント1つだけで、スマホやパソコン、テレビなど、様々なデバイスでAbemaTVコンテンツを楽しむことができます。
複数デバイスでの同時視聴は2台まで!
複数の端末で共有する際に気になる点といえば、同時刻に配信動画を視聴できるかということだと思います。
Abemaプレミアムのアカウント共有では、最大2台のデバイスで同時視聴が可能です!
例えば、夕飯後の同時刻に、親はテレビで映画を観ていて、子供はスマホでアニメを観ている。
このような利用の仕方も、Abemaプレミアムアカウント1つだけで可能です!
動画のダウンロード機能も共有できる
AbemaTVアプリではプレミアム会員限定で、動画作品のダウンロードが可能ですが、アカウント共有していれば、別端末でもダウンロード機能を利用することができます!

Abemaプレミアムアカウントを共有する際の注意点
Abemaプレミアムを1つの契約だけで、複数デバイスにより共有するということは、1つのアカウントを共有利用することになるので、以下の注意点はおさえておきましょう。
マイリスト・視聴履歴が共有
Abemaプレミアム1つの契約だけで、アカウントやプロフィールを追加作成することはできません。
あくまで1つのアカウントを共有して利用することになるので、お気に入りにしたビデオ作品や視聴履歴は共有となります。

Abemaコインも共有
AbemaTVには、「ABEMAコイン」というサービス内通貨があり、ABEMAコインを使って、番組を応援するサポーターになることができます。
(Android、iOSアプリでのみ利用可能。)

アカウント共有して利用する際には、AbemaTV内で購入・使用可能な、このABEMAコインも共有となるので、注意しましょう。
Abemaプレミアムアカウントの共有方法
では、Abemaプレミアムアカウントを共有する手順(アカウント切り替え手順)を解説していきます。
追加料金は一切かからないので安心してください。
プレミアムアカウントを共有したいデバイスで、AbemaTV公式サイトにアクセスまたは、アプリを起動。
- メニューを開く。
- 左下にある「設定」を選択。
- 「アカウント管理」をクリック。

アカウント管理画面を開いたら、「アカウントを切り替える」ボタンをクリック。

アカウントの切り替え手段は2通りあるので、どちらか好きな方で行ってください。

メールアドレスとパスワード入力
「メールアドレスとパスワード」からはAbemaプレミアムに登録したメールアドレスとパスワードを入力すればアカウントの切り替えができます。

IDとワンタイムパスワード入力
ワンタイムパスワードは「アカウント管理」画面で発行することができます。

Abemaプレミアムの「アカウント管理」で設定したワンタイムパスワードと、アカウントIDを、別のデバイスで入力すれば、Abemaプレミアムアカウントに切り換えることができます。

以上が、別デバイスでAbemaプレミアムアカウントを共有する方法です。
複数デバイスで、月額960円のAbemaプレミアムサービスをお得に利用しちゃいましょう!
まとめ
- 何台でもデバイス連携可能。
- 最大2台のデバイスで同時視聴が可能。
- 動画のダウンロード機能も共有される。
- マイリスト・視聴履歴、ABEMAコインも共有。
アカウントの共有方法が分かれば、デバイスの使い分けもできますし、家族や友達などと共有して利用が可能です!
同時視聴も2台のデバイスまでならできるので、ぜひ複数人でAbemaTVを、お得に楽しんでみてはいかがでしょうか。(^ω^)
