「バチェラージャパン」や「ドキュメンタル」などのオリジナル作品も楽しめるAmazonプライムビデオは、30日間の無料体験をすることができます!
- Amazonプライムビデオは30日間の無料体験ができる。
(学生の場合、無料期間はなんと6カ月間!) - 無料体験中も有料会員と同様のサービスが受けられる。
- 登録日を含め30日間以内に解約すれば利用料金0円!
(学生の場合は6カ月間以内。) - Prime対象作品以外を視聴する場合は料金がかかるので注意。
本記事では上記内容にくわえて、無料体験を利用するメリットや、料金発生のタイミングなども詳しく解説しています。
Amazonプライムビデオの無料体験を心配なく利用したい方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください!
目次
Amazonプライムビデオを0円で利用する条件
- Amazonプライムの無料体験を利用する。
- 無料体験期間中に解約する。
↑通常、無料期間は30日間。学生は6カ月間! - 見放題のPrime対象作品以外は視聴しない。
Amazonプライムビデオの無料体験とは?
Amazonプライムビデオは、Amazonプライムの無料体験に申し込むことで、”誰でも一定期間0円” で利用することができます。
Amazonプライムの会員プランは2種類あり、プランによって無料期間は異なります。
Amazonプライムの会員プラン
- 「Amazonプライム」:無料体験30日間
- 学生限定の「Prime Student」:無料体験6カ月間
Amazonプライム無料体験は登録日を含め30日間無料!
Amazonプライムは30日間無料体験することができ、登録日を含め30日間以内に解約すれば、料金は一切発生しません!
そして無料体験中でも、Amazonプライムの会員特典を、有料会員と同様に利用することができます!
学生限定「Prime Student」は6カ月間も無料!

「Prime Student」は、国内の学校に通っている大学・高専以上の学生に限り利用することができる会員プランです。
Prime Studentの登録条件
- 日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学生であること。(高校生は対象外)
- 学籍番号または、学生証か学生用Eメールアドレスをもっていること。
サービス内容は「Amazonプライム」とほぼ同様ですが、「Prime Student」の無料体験期間はなんと6カ月間もあります!
これほど長い期間、無料でAmazonプライムのサービスを利用できるのは、学生時代までなので、ぜひとも学生さんは無料体験することをおすすめします!
Amazonプライムビデオを無料体験するメリット
1万本以上のPrime対象作品が見放題
Amazonプライム会員特典の1つである「プライムビデオ」は、およそ1万本以上のPrime対象作品を見放題で視聴することができます!

Prime対象作品は映画やドラマ、アニメなど多岐にわたり、話題性のある人気作品を数多く配信しています。
「1万本しか視聴できないの?」と感じる方もいると思いますが、以下のように、頻繁に新着作品がリリースされるので、様々な作品を楽しめます!
【今週の新着作品📺🌟】
★こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話
★斉木楠雄のΨ難(映画)
★マーウェン
★億男
★覚悟はいいかそこの女子。
★ここは退屈迎えに来て
★千原ジュニアの座王
★てーきゅう 1〜4期 など一覧はこちらから▶ https://t.co/JXuMJlVvEY#Amazonプライムビデオ pic.twitter.com/p09uhCqYiq
— Amazon Prime Video(プライムビデオ) (@PrimeVideo_JP) May 22, 2020
Amazonオリジナル作品が楽しめる
プライムビデオの大きな強みはなんといっても、Amazonオリジナルの作品が多数配信されていることです!
NETFLIXにはやや劣りますが、huluなどの主要な動画配信サービスと比べて、オリジナルコンテンツ数は非常に豊富です。
恋愛サバイバル「バチェラージャパン」や、究極の笑わせ合いバラエティ「ドキュメンタル」などの人気番組は、Amazonプライムビデオでしか観れません!

プライムビデオ以外にも充実した特典が受けられる
実はプライムビデオのサービスというのは、数あるAmazonプライムの会員特典の1つでしかないんです!
Amazonプライムの代表的な会員特典
- Prime Videoで映画やTV番組が見放題。
- Prime Musicで200万曲以上の音楽が聴き放題。
- Prime Readingで数百冊のKindle本が読み放題。
- Amazon Photosでオンライン上に無制限で写真を保存できる。
- Amazonで購入した商品のお急ぎ便や日時指定便が無料。
代表的な特典は上記内容になりますが、他にもベビー用品の割引特典など、10以上のお得な会員特典が受けられます!
無料体験中でも上記特典を全て利用できるので、さすが巨大企業Amazonさん..といったところですね(゚д゚)!
Amazonプライムビデオの料金発生はいつから?
無料トライアル終了日の翌日から料金が発生
わかりやすく例を交えて説明します。

例:5/15に無料体験登録した場合
- 5/15~6/13の30日間無料。
- 無料期間終了日の翌日、6/14に月額料金500円発生。
- 以降、有料契約に自動更新。
- 6/14~7/13まで引き続きサービスを利用できる。
- 7/14に、月額料金500円発生。
- 7/14~8/13まで引き続きサービスを利用できる。
このようにプライムビデオの料金(Amazonプライムの会費)は、無料体験期間終了の翌日から、自動的に発生します。
そのため上の例でいえば、遅くとも無料期間終了日の ”6/13” に解約すれば、料金は一切発生しません!
ちなみにプライムビデオは無料体験申込後、すぐに解約しても締め日(次回の料金発生日)まで動画視聴できるので、無料で済ませたい方は即解約するのがおすすめです!
無料期間がいつまでか確認する方法
料金発生が不安な方は即解約がおすすめですが、無料期間がいつまでか確認することもできます!
Amazon会員情報を管理するにアクセスし、プライム会員情報の管理画面に表示されている「会員資格更新日」が次回の料金発生日になります。

僕の場合は、すでに無料体験は終了していますが、無料体験中の方は遅くとも、表示されている更新日の前日までに解約すれば利用料金0円で済みます。
料金請求日の事前通知設定ができる!
「料金請求日を確認して覚えておくのは面倒..。」という人は、次回更新日(料金発生日)の通知設定をすることが可能です!
更新日確認と同じく、Amazon会員情報管理画面の「プライム会員情報」を選択し、「更新前にお知らせを受け取る」にチェックをいれます。

これで、次回の更新日(料金発生日)の3日前にメールで通知してもらえるので、わざわざ確認して覚えておく必要はなくなります!
無料期間中に解約し忘れても返金される!
もし仮に、無料期間中に解約し忘れてしまった場合でも、Amazonプライムの特典を一切利用していなければ、解約時に会費は全額返金されます!
細かい計算方法は公表されていませんが、プライム特典を利用していても、返金が適用される場合もあるので、他の動画サービスと比べて安心して利用できます。(^ω^)

Amazonプライムビデオ無料体験の注意点
無料期間中に解約しないと有料契約に自動更新
料金発生のところでも説明しましたが、プライムビデオ(Amazonプライム)は、無料体験終了日の翌日から有料契約に自動更新されます。
そのため、無料期間中に解約手続きしなければ、自動的に料金は発生してしまうので注意しましょう!
Prime対象作品以外の視聴は追加料金がかかる
プライムビデオでは、見放題の「Prime対象作品」の他に、料金がかかる「レンタル作品」や「購入作品」も配信されています。

Amazonプライムの特典として視聴できるPrime対象作品には「prime」マークが表示されていて、レンタル、購入作品には何も表示されていません。

新作映画などのほとんどは、レンタル作品として配信されているので、無料で済ませたい人はPrime対象作品だけを視聴するようにしましょう!
誤ってレンタル・購入してしまった場合でも、再生や動画ダウンロードを一度もせず、注文から48時間以内であればキャンセルすることができるので安心です!

Amazonプライムビデオ無料体験の登録手順
Amazonプライムビデオ(Amazonプライム)無料体験の申込み手順は非常に簡単で、1~2分で完了します!

「Amazonプライム」の無料体験登録手順
- amazonプライムビデオ
にアクセス。
- 「30日間無料トライアル」をクリック。
- Amazonアカウントにログイン。
※アカウントを持っていない方は「新しいAmazonのアカウントを作成」からアカウントを作成してください。 - 支払い方法や請求先住所などのユーザー情報を入力。
- 入力内容を確認の上、「30日間の無料体験を試す」をクリック。
「Prime Student」の無料体験登録手順
- amazonプライムビデオ
にアクセス。
- 「学生限定プランはこちら」をクリック。
- 学生認証方法を選択。
- 支払い方法や請求先住所などのユーザー情報を入力。
- 入力内容を確認の上、「30日間の無料体験を試す」をクリック。
これで登録完了です!
完全無料で済ませたい方は、解約しても締め日(料金請求日)まで動画視聴ができるので、即解約手続きを済ませておきましょう!
Amazonプライムビデオ無料体験の解約手順
解約手順も、登録と同じく非常に簡単で、1~2分で完了しちゃいます!

- 「Amazonプライム会員情報を管理する」にアクセス。
- 「プライム会員情報」をクリック。
- 「プライム会員資格を終了し、特典の利用を止める」をクリック。
- 「特典と会員資格を終了」をクリック。
- 「会員資格を終了する」をクリック。
- 「○○○○年○○月○○日特典と会員資格を終了」をクリック。
これでプライムビデオ(Amazonプライム)の解約は完了です!
⑥の場面で「今すぐ解約する」を選択してしまうと、その時点で動画視聴できなくなりますが、上記手順で解約すれば、締め日まで動画を視聴することができます!
まとめ
Amazonプライムビデオは30日間の無料体験ができる。
学生であれば無料期間は6カ月間!
無料体験中も有料会員と全く同じサービスを利用できる。
即解約しても無料体験期間中は動画視聴が可能!
無料期間中に解約し忘れてもサービスを一切利用してなければ全額返金される。
Prime対象作品以外は料金がかかるので注意。
Amazonプライムビデオの無料体験は、他の動画配信サービスとは違い、無料体験申込み後、即解約しても無料体験期間終了まで動画の視聴が可能です!
それに解約し忘れが発生したところで、月額料金の返金保障があるので安心して利用できます!
Amazonプライムビデオの利用を少しでも検討したことがある方は、損なく利用できる無料体験をぜひお試しください!
