
みなさんは通勤・通学など、スキマ時間をどのように過ごしているでしょうか?
YouTubeを観たり、ゲームアプリをやったりと色々な過ごし方があると思いますが、中には自己啓発として、本やニュースサイトなどを見て過ごしている人もいるかと思います。
本記事では、そういった「スキマ時間を有効活用したい人」にうってつけの、本要約サービス “flier(フライヤー)” をご紹介します。
自分をスキルアップさせる時間が中々とれない方、あまり時間をかけずに知識を収集したい方は、ぜひ本記事をご覧になってください。
本要約サービス flier とは?
flierは会員数50万人を突破した今注目を集めている本の要約サービスです。
1冊10分で本の要点を掴むことができるので、スキマ時間活用ツールとしてうってつけのサービスです!

flierに掲載されている本は、著名な経営者やビジネススクールが選んだ本であるため読みごたえのある、質の高い本ばかりです。
要約の作成は、出版社の編集出身者、経営コンサルタント、博士号取得者などのスペシャリストが担当しています。
さらに出版社の担当編集者の最終チェックを経て完成する要約は、読みやすく、質が高いので、本の著者や出版社からも高く評価されているとのことです!
flierのサービス特徴
flierの要約は音声で聴くこともできるので、「要約だからと言って活字が苦手..。」という人でも安心です。
読めば10分、聴けば15分の高速インプットが可能です!

また、AmazonなどのECサイトリンクが貼られているので、気になった本はすぐに購入することができます。

要約は、キーワード、カテゴリー検索、ランキングから簡単に探すことができます。

flierでは、話題の本の要約に加えて著名な経営者や著者へのインタビュー、推薦図書の特集記事も読むことができます。



flierを使うメリット
flierを利用することによるメリットは、以下の内容が挙げられます。
- 本屋で立ち読みしている感覚をモバイル端末上で体験できる。
- 自分に合った本を買う前に、内容を下調べできる。
- 本の内容をより深く、そして早く理解できる。
- 要約のボリュームが適切で読者の負担感がほとんどない。
- 本に触れる機会が増える。
- 自分では通常買わない本、興味がない本に巡り合える。
flierで要約を読むことは、効率的な立ち読みをモバイル端末上で行えるということです。
そして、自分に合った本を購入する前に、内容の下調べが出来るので本選びの失敗が減ります。
また要約を読んで購入した本については、本のポイントが把握できている状態なので、より深く、そして早く本の内容を理解することができます。
flierの要約は10分程度で本の要点を理解することができるので、本1冊を読むことと比べて読者の負担感が少ないです。
そのため、通常よりも色々な本に触れられる機会が増えるので、好奇心の幅が広がり、通常買わない本、興味がない本に巡り合えるといったメリットがあります!
flierは無料でも利用できる!
flierは有料のプランもあれば無料のプランもあります。
会員プランは4種類
会員プラン | 月額料金(税込) | 会員特典 |
①ゴールド | 2,200円 | 全ての要約が読み放題 |
②学割 | 880円 | 全ての要約が読み放題 |
③シルバー | 550円 | 無料コンテンツ+月5冊まで読み放題 |
④フリー | 0円 | 無料コンテンツのみ読み放題 |
①ゴールドプラン
月額2,200円の会員費で、flierに掲載されている全ての要約が読み放題のプランです。
また、flierでは毎月30以上の要約が新たに追加されていき、ゴールドプランであればそれら全て読み放題です!
ちなみに現在、flierのゴールドプランは登録してから30日間無料キャンペーンを行っています!
(30日の無料期間終了前に解約すれば、料金が発生しません!)

②学割プラン
日本国内に所在の学生(社会人学生も含む)であれば、月額880円の会員費で、ゴールドプランと同様に、全ての要約が読み放題というお得なプランです。
社会人よりも金銭面的に厳しい学生にとっては助かりますね!
③シルバープラン
月額550円の会員費で、これまでに掲載された全ての要約の中から月5冊まで読み放題のプランです。
そして、その月に閲覧した5冊については翌月以降も読み放題なので、会員である期間が増えていけば、読める要約の数を増やしていけます!
④フリープラン
無料で以下のような20冊以上の要約コンテンツが読める会員プランです。

また、無料要約コンテンツのうち2つは毎月変更されるので、全てを読み終わってしまっても、月が変わるごとに新しい要約を読むことができます!
flierはこんな人におすすめ
- 読書に対して身構えている人
- 多くの本に触れたい読書家の人
- 通勤・通学等のスキマ時間にスキルアップしたい人
- 厳選された話題の本を知りたい人
- 本当にためになる情報を得たい人
上記項目に当てはまるような方は、スキマ時間を有効活用し、flierを自己啓発に利用してみてはいかがでしょうか。(^ω^)