FOD

FODの料金仕組みや支払い方法を解説!無料で利用する条件もご紹介!

FOD(フジテレビオンデマンド)は、フジテレビが運営する、人気ドラマやバラエティなどの動画作品にくわえて、電子書籍も楽しむことができるオンデマンドサービスです。

本記事では、FODの支払い方法や料金請求日などの、お金にまつわるあらゆる疑問にお答えします!

無料トライアルを活用し、完全無料で済ませる方法もわかりやすく解説しているので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

FODプレミアム

FODの料金体系

無料で利用できるサービス

  • 人気ドラマ、バラエティ番組などの見逃し配信
  • 一部無料作品の視聴・閲覧
    (ドラマ・アニメなどの第1話や人気コミックの冒頭部分)

有料で利用できるサービス

  • 月額976円(税込)で動画&雑誌見放題
  • ポイントによる新作映画のレンタルや電子コミックの購入

FODは非会員でも見逃し配信・無料作品は視聴可能

FODは会員登録をしなくても、フジテレビの最新ドラマやバラエティの見逃し配信は誰でも無料で視聴することができます。

 

期間限定でドラマシリーズの全話無料配信なども、たまに実施されたりしますが、基本的には放送中番組の最新エピソードやドラマ・アニメなどの第1話しか視聴できません。

有料会員「FODプレミアム」とは?

FODには「FODプレミアム」という有料月額コースがあり、FODプレミアムに加入することで、充分なサービスを楽しむことができます。

FODプレミアムのサービス内容

  1. 4万本以上の動画作品が視聴できる。
    ⇒新作映画などはポイントによるレンタル購入。
  2. 追加料金なしで120誌以上の雑誌が読み放題。
  3. 漫画などの電子書籍もポイントで購入できる。
  4. 毎月1,300円分のポイントが付与される。

FODプレミアムは月額料金976円

FODプレミアムは、月額料金976円(税込)で、動画作品見放題に加えて、120誌以上の雑誌を読み放題で楽しむことができます。

一部作品はポイントによる購入

FODプレミアム会員であっても、全ての作品が見放題ではなく、新作映画や電子コミックなどの一部作品は、ポイントにより購入する必要があります。

毎月1,300円分のポイントが付与される

FODプレミアムは会員特典として、毎月100ポイントと8のつく日(8日、18日、28日)に400ポイントの、合計1,300ポイントが付与されます!

ポイントは ”1ポイント=1円” の価値があり、新作映画などの料金相場は、400~500ポイント程度なので、毎月最低でも2作品は視聴することが可能です。

月額料金976円で、動画・雑誌見放題に加えて、公開して間もない新作映画などを毎月2本も視聴できるのはかなりお得特典です!

 

FODプレミアムを無料体験する

他の動画配信サービスとの料金比較

FODプレミアムの月額料金は、他社サービスと比較すると、割と平均的な金額設定となっています。

サービス 料金(税込)
FODプレミアム 976円/月
U-NEXT 2,189円/月
hulu 1,026円/月
NETFLIX ベーシック:880円/月
スタンダード:1,320円/月
プレミアム:1,980円/月
Amazon
プライムビデオ
年間プラン:408円/月
dTV 550円/月

ただ、毎月1,300円分のポイントが付与される会員特典などを考慮すると、中々コスパに優れるサービスといえると思います。

意外と他社サービスでは見放題作品として観られないフジテレビ系の人気ドラマも、FODでは月額料金だけで視聴できるのは、おすすめポイントです!

FODプレミアムの料金支払い方法

FODプレミアムはさまざまなIDによる支払い方法に対応しています。

ID 支払い方法
Amazonアカウント(Amazon Pay)
※唯一、無料体験できる
・クレジットカード
・FireTVなどのAmazonアプリ内課金
・Amazonギフト券
dアカウント ドコモケータイ払い
au ID auかんたん決済
My Softbank認証 ソフトバンクまとめて支払い
AppleID
(iTunes Store決済)
・クレジットカード
・キャリア決済
・iTunesカード
Yahoo!JAPAN ID  クレジットカード(Yahoo!ウォレット)
楽天ID ・クレジットカード(楽天Pay)
・楽天スーパーポイント
フジテレビID クレジットカード

クレジットカードを持っていなくても、ケータイ料金とあわせての支払いやプリペイドカードでの支払いも可能なので、便利です!

ただし、FODプレミアムの2週間無料体験を利用したい方は、”Amazonアカウントによる登録が必須” なので注意してください!

FODプレミアムの料金発生日・締め日はいつ?

FODプレミアムの料金発生日は、支払い方法により異なります。

支払い方法 料金発生日
・Amazon Pay
・ソフトバンクまとめて支払い
・iTunes Store決済
毎月 ”登録した日付の14日後”
・ドコモ払い
・auかんたん決済
・楽天IDによる決済
・Yahoo!JAPAN IDによる決済
・フジテレビIDによる決済
毎月1日

ムダな料金発生が嫌な人は、自分が登録した支払い方法の料金発生日は把握するようにしてください。

表だけだと理解しづらいと思うので、無料体験ができるAmazonアカウント決済で、4/15に登録した場合を例に説明します!

 

例:4/15に無料体験に申し込んだ場合

  1. 4/15~4/28の2週間無料。
  2. 無料期間終了日の翌日、4/29に月額料金976円発生。
  3. 4/29~5/28まで引き続きサービスを利用できる。
  4. 5/29に、月額料金976円発生。
  5. 5/29~6/28まで引き続きサービスを利用できる。
  6. 以降、毎月29日に月額料金976円が発生。

上の例のように、4/15にFODプレミアムの無料体験を申し込んだ場合だと、料金の発生日・締め日は毎月、登録した日付から14日後の29日になります。

無料期間終了日(上の例だと4/28)までに解約手続きを済ませないと、月額料金は自動的に発生するので注意してください!

解約時に日割り清算は適用されない

FODプレミアムは、解約時の日割り清算は適用されないので、料金支払い後すぐに解約しても料金が多少戻ってきたりすることはありません..。

また解約した瞬間に、動画作品の視聴は一切できなくなるので、踏ん切りをつけて早めに解約するか、料金請求日を忘れないように注意しましょう。

■ご解約時の注意事項について

解約手続きが完了した際に契約が解除(即時解約)されます。
なお、ご解約日が月の途中であっても、金額の日割り計算等はございませんのでご注意下さい。

引用元:FODヘルプセンター

FODプレミアムを無料で済ませる条件

  1. Amazonアカウント決済でFODプレミアムに登録する。
  2. 動画レンタルや漫画購入は保有ポイント以内に抑える。
  3. 登録日を含め14日間以内に解約手続きを行う。

上記内容を守れば、FODプレミアムを2週間、利用料金0円で確実に利用できます!

FODプレミアムをAmazon Payで初回登録

FODプレミアムは、Amazon Payによる初回登録であれば、2週間の無料体験をすることができます!

無料体験中も有料会員と同様に、FODの見放題作品の視聴と雑誌読み放題サービスが利用でき、最大900円分のポイントが付与されます!

FODプレミアム無料体験の申込み手順

  1. FOD公式サイトにアクセス。
  2. 「今すぐはじめる」ボタンをクリック。
  3. 支払い方法で「Amazon Pay」を選択。
  4. 利用規約に同意の上、Amazonアカウントにログイン。
  5. 「お支払いにAmazon Payを利用する」にチェック。
  6. 「この内容で登録する」ボタンをクリック。

これでFODプレミアムの登録は完了です!

登録日を含め14日間以内に解約手続きを行う

完全無料で済ませたい方は、FODプレミアムに登録した日を含め、14日間以内の解約手続きを忘れないように!

FODプレミアム解約前の注意点

  • 見放題&購入した動画作品の視聴ができなくなる。
  • 雑誌読み放題サービスと購入した雑誌が読めなくなる。
    購入した電子コミックは解約してもログインすれば閲覧可能。
  • 残っているポイントが利用できなくなる。

FODプレミアムの解約手順

  1. FODにアクセス。
  2. メニューを開き、「月額コースの確認・解約」をクリック。
  3. 「この月額コースを解約する」をクリック。
  4. 「解約する」をクリック。

これで解約手続き完了です!

 

FODプレミアム解約後は、購入した電子コミックの閲覧と無料作品の視聴しか利用できなくなるので、締め日まで充分に楽しんでから解約するのがおすすめです。

もちろん、ムダな料金発生が嫌な人は、忘れないうちに早めに解約するのもアリです!

FODプレミアム料金まとめ

FODの料金まとめ

FODは非会員でも見逃し配信・無料作品を視聴できる。

FODプレミアムは月額料金976円(税込)で動画作品見放題&雑誌読み放題。

毎月1,300ポイントが付与され新作映画や漫画の購入に利用できる。

料金発生日は支払い方法により異なるので注意。

FODプレミアムを無料で利用する条件

Amazon PayでFODプレミアムに初回登録。

登録日を含め14日間以内に解約手続きを行う。

レンタル作品や電子書籍は保有しているポイント内で購入する。

これで、FODの料金についての全容がなんとなくつかめたかと思います。

2週間の無料体験は、Amazon Payで登録すれば誰でも利用可能なので、まだ利用してない方はぜひ1度試してみてください!

完全無料で済ませたい方は、解約手続きを忘れないでくださいね。(^^)

FODプレミアムを2週間無料体験 

FODとはこういうサービス!おすすめ配信動画もご紹介!いろいろなVODがある中でも、FOD(フジテレビオンデマンド)は利用者数が急増中の人気動画配信サービスです。本記事では、FODがどういったサービス特徴があるかと、おすすめ配信動画も紹介していますので、ぜひ自分に合ったVOD選択の参考にしてください。...