FODはフジテレビ系の人気番組や映画などの動画作品見放題と、雑誌の読み放題も楽しむことができるサービスです。
そんなFODのサービスを充分に楽しむためには、有料月額コースの「FODプレミアム」に加入する必要があります。
通常、FODプレミアムは月額976円(税込)を払って利用できるサービスですが、誰でも無料お試し体験をすることができます!
そこで本記事では、FODプレミアム無料トライアルの期間や注意点、利用するメリットなどを詳しくまとめました!
確実に ”利用料金0円” で済ませるための条件・手順も分かりやすく解説しているので、参考にしていただけると幸いです。

目次
FODプレミアムを0円で利用する条件
月額976円(税込)のFODプレミアムは、以下の条件をクリアすれば、確実に利用料金0円で2週間利用することができます。
- Amazon PayでFODプレミアムに登録する。
- 無料体験申込み日を含め、14日間以内に解約する。
- 追加課金作品は保有しているポイント内で利用する。
※Amazonアカウント以外での登録では、FODプレミアムの無料トライアルは利用できません。
FODプレミアムの無料トライアルとは?

Amazonアカウントで初回登録すると2週間無料
FODプレミアムは、Amazon Payによる初回登録に限り、2週間の無料トライアルを利用することができます。
また無料トライアル期間中であっても、月額料金976円(税込)を支払って利用している有料会員と同じサービスを利用することができます!
登録日を含め14日間以内に解約すれば一切料金はかからない!
FODプレミアムの無料トライアルは、”登録日を含め” 2週間料金が発生しません。
ただし、2週間以内に解約手続きをしなければ、有料契約に自動更新され、月額料金976円(税込)を請求されてしまいます。
これが動画配信サービス無料体験の厄介なポイントですが、無料期間中に解約手続きを済ませれば、嘘偽りなく利用料金0円で利用可能です!
無料トライアル申込み後いつから料金が発生する?
では、無料トライアルを申し込むといつから料金が発生するのか、具体的に例を挙げてご説明します!

例:4/15に無料体験に申し込んだ場合
- 4/15~4/28の14日間無料。
- 無料期間終了日の翌日、4/29に月額料金976円発生。
- 以降、有料月額コースに自動更新。
- 4/29~5/28まで引き続きサービスを利用できる。
- 5/29に、月額料金976円発生。
- 5/29~6/28まで引き続きサービスを利用できる。
FODプレミアムの月額料金は、無料期間終了日の翌日から発生します。
そのため上の例でいえば、遅くとも無料期間終了日(4/28)に解約すれば、完全無料で利用できるというわけです。
無料期間がいつまでかを確認する方法
「いつまでが無料トライアル期間か確認しないと不安..」という方もいらっしゃると思うので、無料期間の確認方法もご紹介しておきます。

- FODにアクセス。
- メニューを開き、「月額コースの確認・解約」をクリック。
- 記載されている期日までに解約すれば無料です。
(上の写真だと5/24に解約すれば無料)
FODプレミアム無料体験の注意点
一度解約し再登録する場合は即料金が発生する
FODプレミアムの無料トライアルは、2週間無料で利用できるお得なサービスです。
そのため、原則1人1回までしか利用できません..。
たとえ無料期間が残っている状態で解約したとしても、再度登録する場合は月額料金976円が即発生してしまいます。
解約した時点で、無料作品と購入した電子コミックしか利用できなくなってしまうので、充分にサービスを楽しんでから解約することをおすすめします。
全てが見放題ではなく、一部作品は追加課金作品
FODプレミアムの無料体験中は、見放題作品以外にも、ポイントで購入できる「レンタル動画作品」や「電子書籍」も利用することができます。
ポイントでの購入が必要な作品には「プレミアム」という表記がされていません。

後で紹介していますが、無料体験中でも最大900円分のポイントが付与されます。
ですが保有しているポイントを超えて、購入作品を利用してしまうと料金が発生してしまうので、無料で済ませたい方は、保有ポイント以内で利用するようにしましょう。
FODプレミアムを無料体験すると得られるメリット
FODプレミアムは、無料体験期間中でも有料会員と同じく様々なサービスを楽しめます。

FODプレミアム無料体験のサービス内容
- フジテレビ系の人気ドラマなど、4万本以上の動画作品が見放題。
- 120誌以上の様々なジャンル雑誌が読み放題。
- 初回登録時と8のつく日にポイントがもらえる。
- ポイントを利用し新作映画や電子コミックも楽しめる。
フジテレビ系の人気ドラマやアニメ・バラエティ動画が見放題
FODプレミアムでは、過去フジテレビで放送されていた大ヒットドラマや放送中の番組など、40,000本以上の動画作品を見放題で視聴することができます!
意外とフジテレビ系列の動画は、他の動画配信サービスで視聴しようとすると、追加料金がかかるレンタル作品として配信されていることが多いです..。
ですがFODプレミアムでは、月額料金だけで、無料体験中の方は ”0円で” 視聴することができます!

120誌以上の様々なジャンル雑誌が読み放題
FODプレミアムでは動画作品見放題だけに限らず、雑誌読み放題サービスも利用することができます。
そして読み放題として配信されている雑誌は、FODプレミアムに登録していれば、いくら読んでも0円!
FODプレミアムと同様に、U-NEXTも70誌以上の雑誌読み放題サービスを提供していますが、FODプレミアムはなんと120誌以上の最新号雑誌を読むことができます!

特典で付与されるポイントで新作映画も視聴できる
FODプレミアムでは、2週間の無料体験中であっても、レンタル動画作品や電子漫画の購入に利用できるポイントがもらえます!
初回登録ボーナス:100ポイント
8の付く日(8,18,28日)にプレゼント:400ポイント
ポイントは ”1ポイント=1円” の価値があり、新作映画などの料金相場は、400~500ポイント程度なので、無料体験中であっても、新作映画を最低1作品は視聴することが可能です!

無料体験に登録するベストなタイミングをご紹介
FODプレミアムの無料体験は、登録日によって、よりお得に利用することが可能です!
上でも説明しましたが、FODプレミアムは無料体験中でも、初回登録時と8の付く日にポイントが付与される特典があります。
したがって登録するタイミングによって、利用できるポイントが変わってしまいます。
例えば16日に無料体験登録した場合と1日に登録した場合を例に説明します。

- 16日に登録した場合
初回登録ボーナス:100ポイント
8の付く日が18日、28日と2回:400×2=800ポイント
合計900ポイント
- 1日に登録した場合
初回登録ボーナス:100ポイント
8の付く日が8日の1回:400×1=400ポイント
合計500ポイント
このように、登録日を含む14日間の無料期間中に、8の付く日が2回あるタイミングで申込みを行えば、お得に400ポイントを獲得することができます!
別にポイントにはそんなこだわらないという方は、特に気にしなくて大丈夫です!
FODプレミアム無料トライアルの登録手順
FODプレミアムの無料トライアル登録手順は非常に簡単!(1~2分で完了します。)

- FOD公式サイト
にアクセス。
- 「今すぐはじめる」ボタンをクリック。
- 支払い方法で「Amazon Pay」を選択。
- 利用規約に同意の上、Amazonアカウントにログイン。
- 「お支払いにAmazon Payを利用する」にチェック。
- 「この内容で登録する」ボタンをクリック。
FODプレミアム無料トライアルの解約手順
FODプレミアムの利用を、確実に無料で済ませたい方は、無料トライアル登録後、14日間以内に解約が必要です。
無料トライアル解約前の注意点
- 見放題作品&購入した動画作品が視聴できなくなります。
- 読み放題雑誌&購入した雑誌が読めなくなります。
- 保有している残りのポイントが利用できなくなります。
- 再登録時はすぐに月額料金976円(税込)が発生します。
解約手順も非常に簡単!(1~2分で完了します。)

- FODにアクセス。
- メニューを開き、「月額コースの確認・解約」をクリック。
- 「この月額コースを解約する」をクリック。
- 「解約する」をクリック。
登録日を含め14日間以内に解約した方は、利用料金0円!お得です!( ゚Д゚)
まとめ
無料トライアル期間は2週間。
有料会員と全く同じサービスを楽しめる。
原則1人1回までしか利用できない。
Amazon Payでの登録でしか利用できない。
登録日を含め14日間以内に解約すれば無料。
追加課金作品を保有しているポイント内で利用すれば無料。
上記内容を把握できていれば、料金を一切発生せずにFODのサービスを2週間無料で楽しめます!
まだ無料体験をしたことがない方は、ぜひ1度気軽に利用してみてはいかがでしょうか。(^ω^)
