huluは ”誰でも2週間無料” で利用できる人気動画配信サービスです。
無料期間中に解約手続きすれば、利用料金は ”0円” で済み、無料体験中も有料会員と同様にhuluの全コンテンツを楽しむことが出来ます。
そこで本記事では、hulu無料トライアルに関するあらゆる疑問に答え、無料で済ませたい人向けに、huluの解約方法もあわせて解説します。
まだhulu無料トライアルを利用したことがない人は、ぜひ1度体験してみてください。(^ω^)
目次
huluの無料トライアル期間は2週間
hulu無料トライアル サービス内容
- 無料トライアル期間は ”2週間”(14日間)
- 無料期間中に解約すれば、料金は一切かからない。
- 有料会員と同じサービスを利用できる。(全動画見放題)
- あらゆる端末(パソコン・スマホ・テレビ)で視聴可能。
通常、huluは月額料金1,026円(税込)で利用できる動画配信サービスですが、無料トライアルを利用すれば、”0円” で有料会員と全く同じサービスを楽しめます。
配信動画数は6万本以上もあり、中でも国内ドラマ、海外ドラマ、バラエティ番組の動画配信数は、他のVODと比較してもトップクラスです。

huluは、登録していなくてもどんな作品が配信されているか確認できるので、自分が観たい作品があるか、ぜひチェックしてみてください。
14日間以内に解約すれば利用料金0円!
huluの無料体験期間は、”登録した翌日” から14日間無料なので、その期間中に解約手続きを済ませれば、料金は一切掛かりません。
5/1に無料体験登録した場合、無料期間は、5/1~5/15までなので、5/15中に解約手続きを行えば、利用料金0円で済みます。
ちなみに、iTunes Store決済で登録した方は、”登録日”から14日間無料です!
↑間違いを起こしやすいので注意してください!
料金発生が心配な人は、マイページで次回の料金請求日を確認することもできるので、安心してください。

15日目より有料契約に自動登録される

huluは無料トライアル期間が終了すると、自動で有料契約に登録される仕組みとなっています。
そのため解約しないまま放置してしまうと、”登録した翌日” から15日目より、月額料金1,026円(税込)を請求されてしまうので注意してください。
無料体験を解約した時点で動画が観れなくなる?
無料トライアル中の人は、解約手続きを行った瞬間から、基本的に動画を観ることができなくなります。
ただし、iTunes Store 決済、Amazon アプリ内決済で登録した人は、登録してすぐに解約しても、残りの無料期間、引き続き動画を視聴することができます。
hulu無料トライアルは原則1人1回
お得すぎるhuluの無料トライアルですが、何度も利用できるわけがなく、原則1人1回までしか無料体験できません。
無料トライアルは、お一人様につき1回を限度とします。万が一、1回を超えて無料トライアルを利用しようとした場合には、当社はそのお客様の無料トライアルの利用を拒否すること、場合によっては、民事的又は刑事的な法律上の責任を追及することができるものとします。
家族の誰かが別アカウントとしてhuluに登録し、共有して利用することは可能です。
1度解約し再加入する場合は有料
無料体験を終え、1度解約してしまうと契約再開時は、すぐに月額料金1,026円(税込)が発生するので注意しましょう。
無料体験中は、解約手続きを行った瞬間から、基本的に動画視聴ができなくなるので、ある程度サービスを楽しんでから解約するのがおすすめです。
hulu無料トライアルの始め方
huluの無料トライアルは、1~2分で簡単に始められます。
hulu公式サイトにアクセスし、「今すぐ無料でお試し」ボタンをクリック。

必要な以下のユーザー情報を入力します。
性別
生年月日
メールアドレス
パスワード
支払い方法

入力が完了したら利用規約に同意の上、「2週間の無料トライアルを開始」ボタンをクリック。

登録したメールアドレスに、以下の件名のメールが届きます。
- [Hulu]Huluへようこそ!
- [Hulu]メールのご確認
①[Hulu]Huluへようこそ! のメールでは、無料期間の終了期限を確認することが出来ます。

②[Hulu]メールのご確認 で、URLリンクをクリックし、登録したメールアドレスを認証したら、登録完了です!

huluの解約方法
huluを無料で利用したい人は解約方法も押さえておきましょう!
解約方法も1~2分で簡単にできます。
- 無料トライアル中の人は、解約手続きを行った瞬間から、基本的に動画を観ることができなくなります。
- 料金支払い済の人は、解約しても締め日(次の料金請求日)まで動画を観ることができます。
hulu公式サイトにアクセス。
右上のアカウントアイコンを選択し、「アカウント」をクリック。

アカウント情報を開くため、パスワードを入力します。

アカウント情報を開いたら、「基本情報」を選択し、サービスのご利用状況の「解約する」ボタンをクリック。

下へスクロールしていき、ページ下部の「解約ステップを進める」をクリック。

さらに次の画面で解約する理由をアンケートで回答し、「解約する」ボタンをクリック。
これでhuluの解約手続きは完了です!
無料トライアル中は解約手続きを行った瞬間から、基本的に動画視聴ができなくなるので、ある程度サービスを楽しんでから解約することをおすすめします。
月額料金を支払い済みの人は、解約しても、契約締め日まで引き続き動画を観ることができます。
iTunes Store決済の解約方法
iTunes Store決済を利用している人は、解約方法が異なります。
使用端末ごとに解約方法をまとめたので、参考にしてください。
iPhone/iPad/iPod touchでのhulu解約方法
- ホーム画面で「設定」を選択。
- 一番上のアカウント選択。
- 「iTunesとApp Store」を選択。
- 一番上の「Apple ID」を選択。
- 「Apple IDを表示」を選択。
- 「サブスクリプション」
- 「hulu」を選択。
- 「登録をキャンセル」または「トライアルをキャンセル」を選択。
パソコン(iTunesアプリ)でのhulu解約方法
- パソコンのiTunesを起動。
- メニューバーの「アカウント」から「マイアカウントを表示」を選択。
- Apple IDのパスワードを入力。
- 設定の登録から「管理」を選択。
- 「Hulu」を選択。
- 「登録をキャンセル」または「トライアルをキャンセル」を選択。
Apple TV(第4世代以降)でのhulu解約方法
- Apple TVのホーム画面で「設定」を開く。
- 「アカウント」を選択。
- 「購読を管理」を選択。
- 「Hulu」を選択。
- 「登録をキャンセルする」を選択。
Amazon アプリ内決済の解約方法
Amazon Fire TVなどで会員登録した方は、Amazonのwebサイトでの操作が必要なので、こちらを参考にしてください。
まとめ
huluの無料トライアルは、登録した ”翌日” から14日間以内に解約すれば、決して料金が掛かりません!
(iTunes Store決済で登録した方は、”登録日”から14日間無料)
こんなにお得に動画を楽しめるチャンスを逃す手はないと思いますので、もしまだhulu無料トライアルを利用したことがない人は、この機会に1度、登録してみてください!

huluよりも無料体験期間が長い動画配信サービス
もっと長く、無料で動画作品を楽しみたいという方は、以下の動画配信サービスもご紹介しておきます。
いずれのVODも無料体験期間は、huluの倍以上あります!
サービス | 無料体験 | 強み |
U-NEXT |
31日間 | 動画+雑誌も読み放題 |
dTV |
31日間 | 12万作品見放題 |
Amazonプライムビデオ |
30日間 | オリジナル作品多数配信 |


